アンリミ10th記念アルバム情報公開!!!
ベストアルバムの情報をついに公開!
これまでのタイアップ曲に加え、2月に開催した【「ベストアルバム収録曲があなたの1票で決まる!」キャンペーン】投票で決定した曲も発表。
Ryohei加入前の曲は、Ryoheiで新たに再録。
さらにベストアルバムだけの新曲、ボーナストラックも収録!!!
————————————————————–
タイトル:Unlimited tone “THE BEST” -10th anniversary-
発売日:7/19(水)
価格:3,500円(税込)(2CD)
UTR-014
【収録内容】
【DISK,1】 |
change ( Original ver ) |
うたたねサンシャイン |
あなたのそばで想うこと |
Try Try Try |
LR |
心の花 |
はじまりのうた |
Anyday anyplace |
島ガール -okinawa- |
FREEEEEWAY!! |
七色の虹を追い越して |
I believe you |
With your Hands |
morning |
地図 |
【DISK,2】 |
Cheers! |
オアシス (投票) |
一度きりのキス (投票) |
Love you so much |
宇宙飛行士 (投票) |
Sometimes bad,Sometimes fine |
願いのうた (投票) |
Beautiful Xmas night (投票) |
ありますように |
ハッピーチューン (投票) |
プレゼント (投票) |
10,000 mile |
& LIFE (投票) |
OVER THERE(新曲) |
RENOFA SOUL(初収録) |
————————————————————–
【リリース記念インストアライブ】
2017年7月23日(日)15:00~
イベント名:Unlimited tone ベストアルバム発売記念LIVE ~みんなありがTONE!!~
場所:あべのキューズモール 3Fスカイコート
内容:ミニライブ&握手会(特典お渡し会)
観覧方法:自由観覧
※ステージ前方に優先観覧エリアを設置いたします。「優先観覧エリア整理券」をお持ちの方がご入場いただけます。
対象店舗:HMV SPOTあべのキューズモール
対象商品:UTR-014「Unlimited tone “THE BEST” -10th anniversary-」
詳しくはHPをクリック
UPDATE:2017.4.14
10th anniversary対バン企画後半戦スケジュール解禁
本日4/13(木)梅田Shangri-laよりスタートしました対バン企画の後半戦のスケジュールを解禁!
————————————————————–
タイトル:Unlimited tone 10th anniversary対バン企画 〜出会ってくれてありがTONE!!〜
開場:18:30 開演:19:00
席種:全自由
※立ち見になる場合もございます。
入場:整理券番号順
最大購入枚数:4枚
チケット価格3500円
※別途ワンドリンク代
※学生は500円OFF(当日会場の受付で学生証の提示でキャッシュバック)
※小学生以上有料/未就学児童無料(大人1名につき子供1名まで同時入場可)
【後半戦】
6/2(金):@代官山LOOP
ありがtoneアーティスト:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
6/29(木):@umeda TRAD(旧 umeda AKASO)
ありがtoneアーティスト:Sky’s The Limit
7/27(木):@心斎橋JANUS
ありがtoneアーティスト:The Super Ball
8/30(水):大阪の某ライブハウス
ありがtoneアーティスト:○○○
《後半戦チケット発売スケジュール》
・4/14 18:00〜4/23 23:59まで:6,7月分のオフィシャルHP抽選受付
・4/25〜:各プレイガイド抽選受付開始
・5/13:6,7月分の一般発売
(各問い合わせ先)
大阪:サウンドクリエーター 06‐6357‐4400(平日12:00~18:00(土日,祝日は休み))
東京:SOGO TOKYO 03-3405-9999 (月-土 12:00~13:00/16:00~19:00 ※日曜・祝日を除く)
————————————————————–
■オフィシャルHP先行受付
受付URL : http://eplus.jp/ut10th-tjj/ (PC&モバイル)
受付期間 : 4/14(金)18:00~4/23(日)23:59
※受付期間内に、受付URLへアクセスし、エントリーを行ってください。
※お申込みにはe+(イープラス)の会員登録(無料)が必要です。
※先着順ではありません。受付期間内にお申込みください。
お申込み多数の場合抽選となります。
————————————————————–

UPDATE:2017.4.13
対バン企画スタンプカードFC限定スタンプ受け取り方法
対バン企画限定スタンプカードのFCスタンプの受け取り方法について有料会員の証明提示が必要となります。
下記手順をご確認の上、ご来場いただけますようご協力をよろしくお願いいたします。
スタンプカードの情報はコチラ

※FCスタンプは全ライブ日程の中で1回となります。
UPDATE:2017.4.13
当日券発売のお知らせ
本日4/13(木)梅田Shangri-laで開催します、
「Unlimited tone 10th anniversary対バン企画 〜 出会ってくれてありがTONE!! 〜」ですが当日券を若干枚数販売します!
詳しくは本日下記時間から会場入り口でご案内いたします。
【当日料金】
[全自由]4,000円
18:30~販売予定
本日のライブ情報はコチラ
UPDATE:2017.4.13
10th anniversary NEWグッズ発売決定!
アンリミ2017年NEWグッズを発売決定!!
発売は4月13日の対バン企画から行います。
全アイテム数量限定で販売となります。
さらに4/13は17時から会場前で先行物販の予定です!
※詳しくは当日会場でご確認ください。
4/13のライブ情報はコチラ

UPDATE:2017.4.6
ご予約受付に関するお詫び
いつもUnlimited toneを応援していただき、誠にありがとうございます。
今月の4月30日に開催いたします、
「Voice Rainbow Spring concert 2017 -TOKYO-」につきまして、
開場時間、開演時間の表記について誤りがありました。
誠に申し訳ございません。
こちらが正しい時間となります。
(誤)開場:17:30 開演:18:00
(正)開場:17:00 開演:17:30
既にご購入頂いた皆さんに大変なご迷惑をお掛けした事を深くお詫び申し上げます。
購入されたお客様の中で正しい時間に間に合わない等などの理由でキャンセル希望の場合は、
大変お手数ではございますが下記メールアドレス宛にご一報よろしくお願い申し上げます。
同じような事のないよう細心の注意を払い告知をさせていただきます。
また今後ともご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
Unlimited tone スタッフ一同
ーーーーーーーーーー
【お問い合わせ】
Unlimitedtonews@gmail.com
ーーーーーーーーーー
UPDATE:2017.4.2
映画「SING」コーラス参加!
映画「SING」の「Don’t you worry ‘bout a thing」のコーラスにDodyとLuzが参加しております。
是非映画を見られる際は注目して見てください!
映画「SING」
http://sing-movie.jp/
UPDATE:2017.3.30
ダスキン「メリーメイド」CMソング編曲を担当!
UPDATE:2017.3.30
sing a cappella アカペラ楽譜公開!!!
「sing a cappella」のアカペラ楽譜&音源を動画にて公開!
兼ねてからアカペラでカバーをしたいと
沢山の問い合わせをいただいておりました「sing a cappella」の
5声アカペラ楽譜を動画公開、楽譜データ無料配布!!
——————————————————————————–——–
アンリミライブでは、5声必要なこの曲を演奏する機会がほとんどないので
アカペラ学生サークル・社会人サークルのみなさんや、アカペラに興味ある方に
是非歌ってもらえたら嬉しいです! by Luz
——————————————————————————–——–
演奏するのに、楽譜データが欲しいという方はコチラからお問い合わせください。
UPDATE:2017.3.30
ゴスペラーズ New Album「Soul Renaissance」に楽曲提供!
3/22発売のゴスペラーズさんのNew Album「Soul Renaissance」!!
M9「Deja Vu」に作詞作曲で、M13「Liquid Sky」に作曲で、
ルースが参加させていただきました!
今回は、2曲ともに、森大輔さんとの共作。
2015年のクリスマスの奇跡で出会った、森大輔&ルースと小学校時の恩師のご縁もあり
岡田の名前で表記させていただいております。
———————————————
大学生の時に、INSPiでゴスペラーズさんの楽曲をよくカバーさせていたので
レコーディングからリリースに至るまで、非常に感慨深い幸せであるとともに光栄でした。
昔も今も変わらず、大リスペクトな大先輩でもありますゴスペラーズさんのNEWアルバム!
是非、お聴きください。 (ルース)
UPDATE:2017.3.23